国産・輸入水草/観賞魚用飼料の卸問屋

生き物用自動給水器Ver7.3 大

学名
水質
水温
光量
分布
販売価格(税込) 会員のみ価格表示

こちらの商品は 単位の発注です

商品説明 Item dtails

コオロギの水不足を簡単に解決してくれる商品です。
Ver7からは、爬虫類・両生類にも応用ができるようになりました。
湿度保持用としての使い方も可能です。

取扱説明
自動給水器Ver8 正しい使用をしないと水漏れします!

    初期処理(初めて使う際に必ず必要な作業です!2回目からは必要ありません)

  • 青い紐の基部(容器との境目付近)を流水中でよく揉みほぐして下さい。
  • ※この作業は紐が膨らむまで行って下さい!膨らみ方が不十分な場合、水が漏れます!
    使用方法

  1. フタを空けて水を使用したい量だけ入れて下さい。
    その際、水が紐の基部から漏れるので気をつけて下さい。
  2. フタをきつく締めて下さい。
    閉め方が緩いとフタと本体の隙間から空気が入って水漏れします!
  3. 紐の基部と紐が平行になるよう、クリップで調整して下さい。
    紐が下がっていると水が漏れる場合があります。
  4. 使用したい場所にセットして使用を開始して下さい。
    セット時に少し水が漏れることがありますが、通常直ぐにとまります。
    水漏れが止まらない場合

  • 水漏れをする原因は、紐の膨らみが足りず、容器の穴と紐の間に僅かな隙間が出来ているからです。
    紐に癖がついている場合も同様です。
    再度、紐を流水中でもみほぐして十分に膨らませて下さい。
  • ※この給水器は、長年愛用して頂くことを前提に製造しております。
  • 初期処理が面倒に思うかもしれませんが、初期の水漏れを回避する為に穴を小さくしすぎると、紐は使用と共に膨らんでいきますので、使っている内に水が出なくなってしまう恐れがござい
    ます。
  • この点は、予めご理解頂きたく思います。使いこむほどに良くなっていきます。
    メンテナンスについて

  • 使用を続けると紐の部分が汚れてきます。汚れが目立つようになれば、お湯につけて揉み解す
    ように洗って下さい。
  • 柔らか目のブラシなどでこすってもいいですが、金ブラシ等は使用禁止です。

注文処理中です。
暫くお待ち下さい。